トップ
>
権太原
ふりがな文庫
“権太原”の読み方と例文
読み方
割合
ごんだわら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごんだわら
(逆引き)
そうすると、昼の八ツ(午後二時)過ぎに、青山の
権太原
(
ごんだわら
)
……今はいつの間にか権田原という字に変っているようです……の武家屋敷から火事が始まったんです。
半七捕物帳:29 熊の死骸
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
これも昼火事でございましたね。火元は青山の
権太原
(
ごんだわら
)
で、麻布三軒家から、広尾、白金、
高輪
(
たかなわ
)
まで、百二十六カ町というものを焼き尽したんですから大したものです。
大菩薩峠:26 めいろの巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
権太原(ごんだわら)の例文をもっと
(2作品)
見る
権
常用漢字
小6
部首:⽊
15画
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
原
常用漢字
小2
部首:⼚
10画
“権太”で始まる語句
権太栗毛
権太
権太夫
権太夫綱俊
検索の候補
太原
権田原
太宰権帥
田原藤太
権太栗毛
柳沢権太夫
神田権太夫
榊原小平太康政
権太
太原之
“権太原”のふりがなが多い著者
中里介山
岡本綺堂