トップ
>
椎葉山
>
しいばやま
ふりがな文庫
“
椎葉山
(
しいばやま
)” の例文
何
(
いず
)
れの地に行きたまふかと問ふに、
此
(
これ
)
より
椎葉山
(
しいばやま
)
に向ふなりと言ひて別れ、それより
路
(
みち
)
無き断崖に登るを見るに、その
捷
(
はや
)
きこと鳥の如しといふ。話は
余
(
よ
)
少年の時小一より聞けり。
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
日向の
椎葉山
(
しいばやま
)
の「
猟人伝書
(
かりうどでんしょ
)
」に、山神の御母の名を一神の君と記しまたは安芸と石見を境する亀尾山の峠において、御子を生みたもうと伝うる神が、
市杵島姫命
(
いちきしまひめのみこと
)
であったというのも
山の人生
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
椎
常用漢字
中学
部首:⽊
12画
葉
常用漢字
小3
部首:⾋
12画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“椎葉”で始まる語句
椎葉
椎葉村