トップ
>
板敷山
ふりがな文庫
“板敷山”の読み方と例文
読み方
割合
いたじきやま
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いたじきやま
(逆引き)
その豊前の
僧都
(
そうず
)
をはじめ、十二坊の
優婆塞
(
うばそく
)
の
輩
(
ともがら
)
が、かくては安からじと、この稲田の草庵を法敵と見なし、街道や諸郡へは、邪教を
調伏
(
ちょうぶく
)
せよと、愚民をそそのかし、一方、
板敷山
(
いたじきやま
)
には
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
板敷山(いたじきやま)の例文をもっと
(1作品)
見る
板
常用漢字
小3
部首:⽊
8画
敷
常用漢字
中学
部首:⽁
15画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“板敷”で始まる語句
板敷
検索の候補
板敷
浦山敷
尻敷板
山折敷
敷山主
片敷山