トップ
>
朝鮮渡来
>
ちょうせんとらい
ふりがな文庫
“
朝鮮渡来
(
ちょうせんとらい
)” の例文
江戸へ婿入りすることになりまして、柳生家
重代
(
じゅうだい
)
のこけ
猿
(
ざる
)
の
茶壺
(
ちゃつぼ
)
、
朝鮮渡来
(
ちょうせんとらい
)
の
耳
(
みみ
)
こけ
猿
(
ざる
)
という、これは、
相阿弥
(
そうあみ
)
、
芸阿弥
(
げいあみ
)
の編した
蔵帳
(
くらちょう
)
にのっている、たいそう結構な天下の名器だ。
丹下左膳:02 こけ猿の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
朝
常用漢字
小2
部首:⽉
12画
鮮
常用漢字
中学
部首:⿂
17画
渡
常用漢字
中学
部首:⽔
12画
来
常用漢字
小2
部首:⽊
7画
“朝鮮渡”で始まる語句
朝鮮渡