トップ
>
御饌津神
>
みけつかみ
ふりがな文庫
“
御饌津神
(
みけつかみ
)” の例文
ただ稲荷は
保食神
(
うけもちのかみ
)
の腹中に
稲生
(
いねな
)
りしよりの「いなり」で、
御饌津神
(
みけつかみ
)
であるその御饌津より「けつね」即ち狐が持出されたまでで、
大黒
(
だいこく
)
様(
太名牟遅神
(
おおなむちのかみ
)
)に鼠よりも縁は遠い話である。
魔法修行者
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
饌
漢検1級
部首:⾷
21画
津
常用漢字
中学
部首:⽔
9画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
“御饌”で始まる語句
御饌
御饌神
御饌粒