トップ
>
待合式
ふりがな文庫
“待合式”の読み方と例文
読み方
割合
まちあいしき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まちあいしき
(逆引き)
ちょっと
床
(
とこ
)
の
間
(
ま
)
などに置いても置かれるもので、どっちかといえば
待合式
(
まちあいしき
)
のもので待合の神棚とか、お茶屋の縁喜棚に飾ると似合わしいものです。
幕末維新懐古談:43 歳の市のことなど
(新字新仮名)
/
高村光雲
(著)
待合式(まちあいしき)の例文をもっと
(1作品)
見る
待
常用漢字
小3
部首:⼻
9画
合
常用漢字
小2
部首:⼝
6画
式
常用漢字
小3
部首:⼷
6画
“待合”で始まる語句
待合
待合室
待合茶屋
待合所
待合半輪
待合席料
待合部屋
検索の候補
待合
待合室
待合茶屋
安待合
小待合
待合所
其待合
待合半輪
待合席料
待合部屋