トップ
>
引手金具
>
ひきてかなぐ
ふりがな文庫
“
引手金具
(
ひきてかなぐ
)” の例文
金物にはしばしば
毛彫
(
けぼり
)
が施され様々な紋様を現しました。
引手金具
(
ひきてかなぐ
)
も色々あって美しいのが少くありません。巾が普通四尺あるので「
四尺箪笥
(
よんしゃくだんす
)
」とも呼ばれます。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
引
常用漢字
小2
部首:⼸
4画
手
常用漢字
小1
部首:⼿
4画
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
具
常用漢字
小3
部首:⼋
8画
“引手”で始まる語句
引手繰
引手
引手茶屋
引手数多
引手奪
引手夥多