トップ
>
干瀬
ふりがな文庫
“干瀬”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
ヒセ
66.7%
ひせ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ヒセ
(逆引き)
目の限り遥かな水平線のあたりに、必白く砕ける
干瀬
(
ヒセ
)
——珊瑚礁の波。私は、島の兄弟らが、今どんな新しい経験をしてゐるか、身に沁みて思ふのである。
沖縄を憶ふ
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
ひとすぢに
干瀬
(
ヒセ
)
をこえ来る夕波の ほの白ければ、あはれと言ふも
鵠が音:01 鵠が音
(新字旧仮名)
/
折口春洋
(著)
干瀬(ヒセ)の例文をもっと
(2作品)
見る
ひせ
(逆引き)
夙
(
はや
)
く私も気がついて、『島の人生』の中にも一端を説いてみたことがあったが、この島の周辺に広い地域にわたった
干瀬
(
ひせ
)
があって、そこが貝類の最も豊富なる産地であり
海上の道
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
与那国島
(
よなぐにじま
)
でいうビギリヤダマ、または
黒島
(
くろしま
)
などのアンビターという貝のように、
干瀬
(
ひせ
)
に産する美しい小貝を、いろいろの木の実草の実と一つ置きに、糸に通して首に掛け
海上の道
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
干瀬(ひせ)の例文をもっと
(1作品)
見る
干
常用漢字
小6
部首:⼲
3画
瀬
常用漢字
中学
部首:⽔
19画
“干瀬”で始まる語句
干瀬海
検索の候補
干瀬海
八重干瀬
“干瀬”のふりがなが多い著者
折口春洋
柳田国男
折口信夫