トップ
>
小石階
ふりがな文庫
“小石階”の読み方と例文
読み方
割合
せうせきかい
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
せうせきかい
(逆引き)
年老いたる番僧の
露西亜人
(
ろしあびと
)
に導かれて、
古寺
(
こじ
)
の廃跡
石
(
いし
)
累々
(
るゐ/\
)
たるを見つゝ、
小石階
(
せうせきかい
)
を下りて、
穹窿
(
きゆうりゆう
)
の建物いと小さく低きが中に入る。内に井あり、口径三尺ばかり、石を畳むでふちとす。
馬上三日の記:エルサレムよりナザレへ
(新字旧仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
小石階(せうせきかい)の例文をもっと
(1作品)
見る
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
階
常用漢字
小3
部首:⾩
12画
“小石”で始まる語句
小石川
小石
小石原
小石川柳町
小石川原町
小石川表町
小石川富坂
小石川久堅町
小石川金剛寺坂下
小石姫
検索の候補
小石川
小石
小石原
小石川表町
小石川柳町
小石川原町
小石川久堅町
小石川金剛寺坂下
小石姫
小石斧