トップ
>
大隅田川
ふりがな文庫
“大隅田川”の読み方と例文
読み方
割合
おおすみだがわ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おおすみだがわ
(逆引き)
相当目方があるべきはずなわきざしを
鞘
(
さや
)
ぐるみしっかと口にくわえて、あざやかな抜き手をきりながら、ご府内名うての
大隅田川
(
おおすみだがわ
)
を一気にこちらまで泳ぎ渡ってまいりましたので
右門捕物帖:13 足のある幽霊
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
大隅田川(おおすみだがわ)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
隅
常用漢字
中学
部首:⾩
12画
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
“大隅”で始まる語句
大隅
大隅守
大隅流
大隅青二
大隅守殿
大隅屋
大隅山
大隅明
大隅太夫
大隅忠能
検索の候補
隅田川
隅田川渡船
隅田川両岸一覧
田川大吉郎
織田大隅守
大川
大川端
隅田
大隅
神田川