トップ
>
大理評事
>
だいりひょうじ
ふりがな文庫
“
大理評事
(
だいりひょうじ
)” の例文
唐の貞元年中、
大理評事
(
だいりひょうじ
)
を勤めている
韓
(
かん
)
という人があって、
西河
(
せいか
)
郡の南に寓居していたが、家に一頭の馬を飼っていた。馬は甚だ強い
駿足
(
しゅんそく
)
であった。
中国怪奇小説集:06 宣室志(唐)
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
理
常用漢字
小2
部首:⽟
11画
評
常用漢字
小5
部首:⾔
12画
事
常用漢字
小3
部首:⼅
8画
“大理”で始まる語句
大理石
大理
大理卿
大理想
大理牙
大理石門
大理少卿
大理石彫
大理石材
大理石脈