トップ
>
大浦兼武
ふりがな文庫
“大浦兼武”の読み方と例文
読み方
割合
おおうらかねたけ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おおうらかねたけ
(逆引き)
二葉亭の
伯父
(
おじ
)
で今なお名古屋に健在する後藤老人は西南の役に招集されて、後に内相として
辣腕
(
らつわん
)
を
揮
(
ふる
)
った
大浦兼武
(
おおうらかねたけ
)
(当時軍曹)の配下となって戦った人だが
二葉亭四迷の一生
(新字新仮名)
/
内田魯庵
(著)
大浦兼武(おおうらかねたけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
浦
常用漢字
中学
部首:⽔
10画
兼
常用漢字
中学
部首:⼋
10画
武
常用漢字
小5
部首:⽌
8画
“大浦”で始まる語句
大浦
検索の候補
大浦
武大
大武
兼大工
武庫浦
武大郎
大物浦
大武岬
大武山
大武功