“垂加流”の読み方と例文
読み方割合
すいかりゅう100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
垂加流すいかりゅうの神道の祖述者であり、兵法学者であり、勤王家きんのうかであった竹内式部その人だと、こう想像してよさそうである。
娘煙術師 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)
コッソリ蜂須賀家の奥に隠れ、長々と寝たり起きたりして垂加流すいかりゅうの神学書、孫子呉起そんしごきの兵書などを耽読たんどくしていた。
鳴門秘帖:01 上方の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
垂加流すいかりゅうの神道の鼓吹者で、かつ兵学の大家であったが、宝暦年間に京都において主人の徳大寺大納言家をはじめ、正親町おおぎまち三条公積卿きみのりきょうなどに、同じく尊王抑覇の説を述べて
娘煙術師 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)