トップ
>
地震海嘯考
ふりがな文庫
“地震海嘯考”の読み方と例文
読み方
割合
じしんかいしょうこう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じしんかいしょうこう
(逆引き)
慈恩伝 支干考 思斎漫録
地震海嘯考
(
じしんかいしょうこう
)
七帖見聞〔天台名目類聚鈔〕
信田白狐伝
(
しのだびゃこでん
)
事物紀原 持宝通覧
釈氏蒙求
(
しゃくしもうぎゅう
)
釈氏要覧 釈門自鏡録 拾遺往生伝 拾遺記 拾遺三宝感応伝 宗鏡録 十七史蒙求 修身雑話
修験
(
しゅげん
)
故事便覧 修験三十三通記 修験道伝記 修験道便蒙 述異記
須弥山略説
(
しゅみせんりゃくせつ
)
修要秘決集 春秋累筆 消閑雑記 笑戯自知録
想山著聞集
(
しょうざんちょもんしゅう
)
小窓間語 松亭漫筆
聖鬮賛
(
しょうきさん
)
諸国怪談実記 諸国故事談 除睡抄
塵荊博問鈔
(
じんぎょうはくもんしょう
)
新語園 人国記 新沙石集 心性罪福因縁集
神道名目類聚鈔
(
しんとうみょうもくるいじゅしょう
)
人物故事 神仏
冥応論
(
みょうおうろん
)
妖怪学講義:02 緒言
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
地震海嘯考(じしんかいしょうこう)の例文をもっと
(1作品)
見る
地
常用漢字
小2
部首:⼟
6画
震
常用漢字
中学
部首:⾬
15画
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
嘯
漢検1級
部首:⼝
16画
考
常用漢字
小2
部首:⽼
6画
検索の候補
海底地震
地震學參考書
南海道大地震
浦賀海峽地震
海嘯
地震
大地震
大海嘯
山海嘯
声海嘯