トップ
>
土偶
>
にんぎやう
ふりがな文庫
“
土偶
(
にんぎやう
)” の例文
その女子の意志の自由に
委
(
ゆだ
)
ぬといへど、そは只だ掟の上の事のみにて、まことは幼きより尼の
裝
(
よそほひ
)
したる
土偶
(
にんぎやう
)
を
翫
(
もてあそ
)
ばしめ、又寺に在る永き歳月の間世の中の罪深きを説きては
威
(
おど
)
しすかし
即興詩人
(旧字旧仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
“土偶”の意味
《名詞》
土で造らた人形。
特に縄文時代に造られた土人形。
(出典:Wiktionary)
“土偶”の解説
土偶(どぐう)は、語義1最狭義では、縄文時代頃の日本列島で作られていた土人形を指す。
(出典:Wikipedia)
土
常用漢字
小1
部首:⼟
3画
偶
常用漢字
中学
部首:⼈
11画
“土偶”で始まる語句
土偶像
土偶人形
土偶仏
土偶胴部
土偶變形