トップ
>
団栗顔
>
どんぐりがお
ふりがな文庫
“
団栗顔
(
どんぐりがお
)” の例文
この
分別
(
ふんべつ
)
そうな
団栗顔
(
どんぐりがお
)
がこの者の特徴とは五郎もとうから知っている。分別貧乏というやつだ。
私本太平記:05 世の辻の帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
彼の
団栗顔
(
どんぐりがお
)
がまたこの中で
腕拱
(
うでぐ
)
みして交じっていても少しも異質には見えなかった。
私本太平記:05 世の辻の帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
あくまで、その
団栗顔
(
どんぐりがお
)
は、おちついている。
私本太平記:05 世の辻の帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
団
常用漢字
小5
部首:⼞
6画
栗
漢検準1級
部首:⽊
10画
顔
常用漢字
小2
部首:⾴
18画
“団栗”で始まる語句
団栗
団栗眼
団栗目
団栗林
団栗坂
団栗橋
団栗辻
団栗博士