“喫飯”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
きっぱん50.0%
めし25.0%
キッパン25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
着衣の件、喫飯きっぱんの件、談判の件、懸引かけひきの件、挨拶あいさつの件、雑話の件、すべて件と名のつくものは皆口から出る。しまいには件がなければ口から出るものは無いとまで思う。
趣味の遺伝 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
「うん。捜が——捜がしたに違ない」と先生の口が、喫飯めしと返事を兼勤する。食事はしばらく継続する。
虞美人草 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)
例えば御飯の時など、九工場の担当は鶏がときをつくるような調子で、喫飯キッパン! と突拍子もない大きい声を出したが、その人は静かにただ「御飯。」と云った。すべてがそういう風だった。
その人 (新字新仮名) / 小山清(著)