トップ
>
古代帛
>
こだいぎれ
ふりがな文庫
“
古代帛
(
こだいぎれ
)” の例文
この家を今日が
名残
(
なご
)
りと思ったのか、日頃の黒い洋装を捨てて、十年位前に
流行
(
はや
)
った裾模様に
古代帛
(
こだいぎれ
)
を散らした小浜の紋付に、黒地に山桜を織出した西陣の丸帯、襟足を見せて
葬送行進曲
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
古
常用漢字
小2
部首:⼝
5画
代
常用漢字
小3
部首:⼈
5画
帛
漢検1級
部首:⼱
8画
“古代”で始まる語句
古代
古代更紗
古代裂
古代蒔絵
古代箔
古代紗
古代切入
古代女房
古代文字
古代模様