トップ
>
単純
>
シンプル
ふりがな文庫
“
単純
(
シンプル
)” の例文
旧字:
單純
元来女の性質は
単純
(
シンプル
)
な物事に信じ易いものだから、
尚更
(
なおさら
)
こういうことが、
著
(
いちじ
)
るしく現われるかもしれぬ。それが
為
(
た
)
めか、かの
市巫
(
いちこ
)
といったものは
如何
(
いかに
)
も昔から女の方が多いようだ。
テレパシー
(新字新仮名)
/
水野葉舟
(著)
単純
(
シンプル
)
で、そして楽しく華やかな過去のろんどん街上図だ。
踊る地平線:03 黄と白の群像
(新字新仮名)
/
谷譲次
(著)
“単純”の意味
《名詞》
構造や形式などが込み入っていないこと。
他の要素が混ざっていないこと。
条件や制限のないこと。
考え方や人の性格などが簡単で明快なさま。また単調であさはかなさま。
(出典:Wiktionary)
単
常用漢字
小4
部首:⼗
9画
純
常用漢字
小6
部首:⽷
10画
“単純”で始まる語句
単純失神
単純旋律
単純明亮