トップ
>
千金方
>
せんきんほう
ふりがな文庫
“
千金方
(
せんきんほう
)” の例文
元板
(
げんはん
)
再校
千金方
(
せんきんほう
)
跋、
書医心方後
(
いしんほうののちにしょす
)
、
知久吉正翁墓碣
(
ちくよしまさおうぼけつ
)
、
駱駝考
(
らくだこう
)
、
癱瘓
(
たんたん
)
、論語義疏跋、
告蘭軒先生之霊
(
らんけんせんせいのれいにつぐ
)
の十八篇である。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
この期間の
末
(
すえ
)
の一年、嘉永元年に至って枳園は
躋寿館
(
せいじゅかん
)
の一事業たる『
千金方
(
せんきんほう
)
』
校刻
(
こうこく
)
を手伝うべき内命を
贏
(
か
)
ち得た。そして五月には阿部正弘が枳園の帰藩を許した。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
千
常用漢字
小1
部首:⼗
3画
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
“千金”で始まる語句
千金
千金丹
千金丹売