トップ
>
千代舟
>
ちよぶね
ふりがな文庫
“
千代舟
(
ちよぶね
)” の例文
これは、いわゆる岡の岡場所と対立して、江戸の風紀を
紊
(
みだ
)
している、「船まんじゅう」と俗によぶ売笑婦の
巣船
(
すぶね
)
でした。江戸ではまたこの種類の売笑婦を「お
千代舟
(
ちよぶね
)
」と言っています。
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
千
常用漢字
小1
部首:⼗
3画
代
常用漢字
小3
部首:⼈
5画
舟
常用漢字
中学
部首:⾈
6画
“千代”で始まる語句
千代
千代紙
千代田
千代萩
千代子
千代松
千代町
千代公
千代香
千代岡