トップ
>
十筋右衛門
>
とすじうえもん
ふりがな文庫
“
十筋右衛門
(
とすじうえもん
)” の例文
という処へ、
萌黄
(
もえぎ
)
裏の紺看板に二の字を抜いた、
切立
(
きったて
)
の
半被
(
はっぴ
)
、そればかりは威勢が
可
(
い
)
いが、かれこれ七十にもなろうという、
十筋右衛門
(
とすじうえもん
)
が
向顱巻
(
むこうはちまき
)
。
註文帳
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
十
常用漢字
小1
部首:⼗
2画
筋
常用漢字
小6
部首:⽵
12画
右
常用漢字
小1
部首:⼝
5画
衛
常用漢字
小5
部首:⾏
16画
門
常用漢字
小2
部首:⾨
8画