トップ
>
公子
>
きんこ
ふりがな文庫
“
公子
(
きんこ
)” の例文
死刑される当の人は、中納言藤原
泰文
(
やすぶみ
)
の妻の
公子
(
きんこ
)
と泰文の末娘の
花世
(
はなよ
)
姫で、公子のほうは三十五、花世のほうは十六、どちらも
後々
(
のちのち
)
の語草になるような美しい女性だったので
無月物語
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
“公子”の意味
《名詞》
貴族の子息。貴公子。
(出典:Wiktionary)
“公子”の解説
公子(こうし)は、中国の春秋戦国時代の諸侯国の公族の子弟。
(出典:Wikipedia)
公
常用漢字
小2
部首:⼋
4画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“公子”で始まる語句
公子傍
公子容
公子等
公子達