兄公殿あにきどの)” の例文
兄公殿あにきどのがあゝして、此先何年、太宰府に居るやら知れぬし、氏の祭りは、枚岡・春日と二処に二度づゝ、其外まはり年には、時々鹿島・香取の吾妻路のはてにある本社の祭りまで
死者の書:――初稿版―― (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
どだい兄公殿あにきどのが、少し仏りが過ぎるでなう——。自然うちうらまで、そんな気風がしみこむやうになつたかも知れぬぞ。時に、お身のみ館の郎女も、そんな育てはしてあるまいな。
死者の書:――初稿版―― (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
どだい兄公殿あにきどのが、少し仏凝ほとけごりが過ぎるでのう——。自然うちうらまで、そんな気風がしみこむようになったかも知れぬぞ——。時に、お身のみ館の郎女いらつめも、そんな育てはしてあるまいな。
死者の書 (新字新仮名) / 折口信夫(著)