トップ
>
俵藤太秀郷
>
たわらとうたひでさと
ふりがな文庫
“
俵藤太秀郷
(
たわらとうたひでさと
)” の例文
この、関も昔の跡というのは、先祖平貞盛、
俵藤太秀郷
(
たわらとうたひでさと
)
が
将門
(
まさかど
)
追討のために東国へ下ったことを思い出して詠んだものである。
現代語訳 平家物語:05 第五巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
神田明神では
平将門
(
たいらのまさかど
)
の霊を祀り、佐野はその将門を攻めほろぼした
俵藤太秀郷
(
たわらとうたひでさと
)
の
後裔
(
こうえい
)
だからというのであります。
日本の伝説
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
朝敵
将門
(
まさかど
)
を亡ぼした
俵藤太秀郷
(
たわらとうたひでさと
)
十代の後胤、下野国の住人足利太郎俊綱の子又太郎忠綱、生来十七歳のもの、かく無位無官の者が宮に弓を引き奉るは恐れ多いことなれど
現代語訳 平家物語:04 第四巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
俵
常用漢字
小6
部首:⼈
10画
藤
常用漢字
中学
部首:⾋
18画
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
秀
常用漢字
中学
部首:⽲
7画
郷
常用漢字
小6
部首:⾢
11画
“俵藤太”で始まる語句
俵藤太