トップ
>
供養仏
ふりがな文庫
“供養仏”の読み方と例文
読み方
割合
くようぶつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
くようぶつ
(逆引き)
一つぐらいありそうなものだ。仏像とは限らぬ。法隆寺
天蓋
(
てんがい
)
の天人をみても、薬師寺東塔水煙の天女を仰いでも、或は宇治平等院
鳳凰堂
(
ほうおうどう
)
の雲上
供養仏
(
くようぶつ
)
に接しても、翼はみあたらない。
大和古寺風物誌
(新字新仮名)
/
亀井勝一郎
(著)
供養仏(くようぶつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
供
常用漢字
小6
部首:⼈
8画
養
常用漢字
小4
部首:⾷
15画
仏
常用漢字
小5
部首:⼈
4画
“供養”で始まる語句
供養
供養物
供養塔
供養事
供養会
供養式
供養法会
検索の候補
仏事供養
入仏供養
供養
御供養
開眼供養
鐘供養
供養塔
追善供養
回向供養
供養物