トップ
>
仏身円満無背相
ふりがな文庫
“仏身円満無背相”の読み方と例文
読み方
割合
ぶっしんえんまんむはいそう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぶっしんえんまんむはいそう
(逆引き)
仏身円満無背相
(
)
。
菊あわせ
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
仏身円満無背相(ぶっしんえんまんむはいそう)の例文をもっと
(1作品)
見る
仏
常用漢字
小5
部首:⼈
4画
ほとけ, ヒツ, フツ, ブツ, ホツ, ボツ
身
常用漢字
小3
部首:⾝
7画
み, みずから, カン, ケン, ゲン, シン
円
常用漢字
小1
部首:⼌
4画
まど, まどか, まる, まるい, まろやか, エン
満
常用漢字
小4
部首:⽔
12画
みたす, みちる, みつ, バン, ボン, マン, モン
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
ない, なかれ, ブ, ム
背
常用漢字
小6
部首:⾁
9画
せ, せい, そむく, そむける, ダイ, ネ, ハイ, バイ, ヘ
相
常用漢字
小3
部首:⽬
9画
あい, たすける, みる, ショウ, ジョウ, ソウ
検索の候補
円満
円満具足
具足円満
長寿円満
本来円満
円満柔和
速成就仏身
南無阿弥陀仏
相身互
相背