トップ
>
人馬立辻
ふりがな文庫
“人馬立辻”の読み方と例文
読み方
割合
じんばたてつじ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
じんばたてつじ
(逆引き)
のみならず、毎年あるいは二、三年ごとに、人馬徴発の総高を計算して、それを
人馬立辻
(
じんばたてつじ
)
ととなえて、
道中奉行
(
どうちゅうぶぎょう
)
の検閲を経なければならない。
夜明け前:02 第一部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
人馬立辻(じんばたてつじ)の例文をもっと
(1作品)
見る
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
馬
常用漢字
小2
部首:⾺
10画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
辻
漢検準1級
部首:⾡
6画
“人馬立辻”で始まる語句
人馬立辻帳
検索の候補
人馬立辻帳
騎馬立
人立
人馬
辻馬車
羅馬人
馬来人
馬商人
一人立
馬人