トップ
>
了見方
ふりがな文庫
“了見方”の読み方と例文
読み方
割合
りょうけんかた
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
りょうけんかた
(逆引き)
夢になり、うつつになって自分の眼先へちらついて、こうまで俺を苦しめる不動様という奴の
了見方
(
りょうけんかた
)
がわからねえと、米友は腹が立ってたまりません。
大菩薩峠:20 禹門三級の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
いかにも、黙許とか、黙諾とかいう不文律はあるにはあるけれど、それをこの場合、米友に向って強圧的にはめ込もうとするお銀様の
了見方
(
りょうけんかた
)
がわからない。
大菩薩峠:36 新月の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
了見方(りょうけんかた)の例文をもっと
(2作品)
見る
了
常用漢字
中学
部首:⼅
2画
見
常用漢字
小1
部首:⾒
7画
方
常用漢字
小2
部首:⽅
4画
“了見”で始まる語句
了見
検索の候補
見方
量見方
了見
了簡方
不了見
見了
御了見
上方見物
見違方
地方的偏見