トップ
>
乾秣場
ふりがな文庫
“乾秣場”の読み方と例文
読み方
割合
やたば
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やたば
(逆引き)
母は裏の物置の
側
(
わき
)
に荒蓆を布いて、日向ぼツこをしながら、打残しの麻糸を
砧
(
う
)
つてゐる。三時頃には父も田廻りから帰つて来て、厩の前の
乾秣場
(
やたば
)
で、鼻唄ながらに
鉈
(
なた
)
や鎌を研ぎ始めた。
天鵞絨
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
乾秣場(やたば)の例文をもっと
(1作品)
見る
乾
常用漢字
中学
部首:⼄
11画
秣
漢検1級
部首:⽲
10画
場
常用漢字
小2
部首:⼟
12画
“乾秣”で始まる語句
乾秣
検索の候補
秣場
草秣場
乾秣
鰊乾場
乾燥場
物乾場
秣刈場
乾草広場