“ユカハ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
斎河40.0%
斎用水40.0%
斎川20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
地上の斎河ユカハに、天上の幻を浮べることができるのだから、天漢に当る天の安河・天の河も、地上のものと混同して、さしつかえは感じなかったのである。
水の女 (新字新仮名) / 折口信夫(著)
此は、海岸の斎用水ユカハに棚かけ亘して、神服カムハタ織るたなばたつめ・オトたなばたつめの生活を、やや細やかに物語つて居る。
水の女 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
つまり斎川ユカハの水をゆみづと云ひ、更に略して「ゆ」といふ形を生んだので、今いふやうな、温湯を湯と称するやうになつたのは、遥か後代の事である。
貴種誕生と産湯の信仰と (新字旧仮名) / 折口信夫(著)