“カミラ”の漢字の書き方と例文
ひらがな:かみら
語句割合
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
粟原アハフを言ひ、粟原に雑るカミラの茎を見て、段々気分が纏つて来た際に、韮の根から、其を欲する心を述べ——其根ソネモトでなく
叙景詩の発生 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
みつみつし久米の子等が 粟生アハフにはカミラひとモト其根ソネがもと 其根芽ソネメつなぎて、伐ちてしやまむ(神武天皇——記)
叙景詩の発生 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)
修辞法の効果なども印象的に来るのは、「粟原のカミラ」や「垣下のハジカミ」などの印象の淡い空虚な序歌となつて居るのと比べれば、そこに時代の進んで居ることが見える。
叙景詩の発生 (新字旧仮名) / 折口信夫(著)