“よしたね”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
吉胤33.3%
義植33.3%
義胤33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
青屋口から茶臼山にかけての軍勢は、真田左衛門尉幸村さえもんのじょうゆきむら父子、少し南に伊木七郎右衛門遠雄えもんとおお、渡辺内蔵助糺くらのすけただす、大谷大学吉胤よしたねらが固めて、総勢六千をわずかに出ているに過ぎなかった。
忠直卿行状記 (新字新仮名) / 菊池寛(著)
足利将軍の十代義植よしたねの明応何年かに、日置弾正へきだんじょうという弓の名手が、修行のため、諸国を遍歴している。これは弓道家の武者修行として、文字に見えている最古の記事である。
随筆 宮本武蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
里見義胤よしたねの一号令に、旗本隊はざッと一せいに騎を降りて、そして同じく、徒歩かちとなって一人彼方へ行く義貞の背を見まもっていた。
私本太平記:11 筑紫帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)