トップ
>
ぼうだつ
ふりがな文庫
“ぼうだつ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
暴奪
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
暴奪
(逆引き)
下って
足利氏
(
あしかがし
)
が世を
暴奪
(
ぼうだつ
)
なし終った
乱麻
(
らんま
)
の時代となっては
偲
(
しの
)
び上げるも畏れ多いことながら、後村上天皇は、男山御脱出以来、軍馬の間を
彼方此方
(
あちこち
)
と
御輦
(
みくるま
)
の
漂泊
(
さすらい
)
を経られて
宮本武蔵:08 円明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ぼうだつ(暴奪)の例文をもっと
(1作品)
見る