トップ
>
ふぐう
ふりがな文庫
“ふぐう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
不遇
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
不遇
(逆引き)
と、
不遇
(
ふぐう
)
な心境へ水を向けて引き出し、策をさずけて、伊勢方面へ、
隠密
(
おんみつ
)
に、別行動をとらしておいたものなのである。
新書太閤記:11 第十一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ほとんど人間とは思えないこの大才、大徳が、なぜこうした
不遇
(
ふぐう
)
に甘んじなければならぬのか。
弟子
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
環境的
(
かんきょうてき
)
の
不遇
(
ふぐう
)
に成長した人々は、そのかつて充たされなかった心の飢餓を、他の何物にも増して熱情するため、後に彼が一家の主人となった場合、その妻子の忠実な保護者となり
小泉八雲の家庭生活:室生犀星と佐藤春夫の二詩友を偲びつつ
(新字新仮名)
/
萩原朔太郎
(著)
ふぐう(不遇)の例文をもっと
(13作品)
見る
検索の候補
あはず
ぶあしらい