トップ
>
ふくてつ
ふりがな文庫
“ふくてつ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
覆轍
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
覆轍
(逆引き)
次に第二句の
始
(
はじめ
)
に「底」といふ字ありて結句に「加茂の河水」と順序を顛倒したるは前の雪の歌と全く同一の
覆轍
(
ふくてつ
)
に落ちたり。
墨汁一滴
(新字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
「失敗して帰って来た僕が忠告らしいことを言うのは変なものだが、前車の
覆轍
(
ふくてつ
)
ということもある。参考になるぜ」
村の成功者
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
その五大洲中ヨーロッパの文明が世界に冠たることを説き、その文明国を
夷狄視
(
いてきし
)
することの浅見より、支那の
覆轍
(
ふくてつ
)
を説いての教え方も要領を得ている。
大菩薩峠:24 流転の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
ふくてつ(覆轍)の例文をもっと
(14作品)
見る