“ふくいく”の漢字の書き方と例文
語句割合
馥郁100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おのずから馥郁ふくいくたるものでありたいと思います、詩情というものが、人間の深い理性の響から輝きかえって来るものであること
それには何ともいえない明るいこぼるるばかりの色気というか、愛嬌というか、触らば落ちん風情が馥郁ふくいくと滲み溢れてきていた。
小説 円朝 (新字新仮名) / 正岡容(著)
日向ひなたの土の窪んだところに、雞が寝て砂を浴びている。あたりにある梅が馥郁ふくいくたる香を放っている、というようなところらしい。
古句を観る (新字新仮名) / 柴田宵曲(著)