“ひらてなかつかさ”の漢字の書き方と例文
語句割合
平手中務100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
たとえば、亡き後の子の経営に、平手中務ひらてなかつかさや、その他の良い家臣らに目をかけておいて、のこして行ってくれたのも、今となれば、ひしと有難さを思う。
新書太閤記:02 第二分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
五郎左という若侍は老臣の平手中務ひらてなかつかさの子で、城内では鉄砲頭を勤め、すぐれたさむらいのひとりだった。
新書太閤記:01 第一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
平手中務ひらてなかつかさ、林新五郎、青山与三右衛門よざえもん内藤勝介ないとうかつすけ——などという良い家来を、備後守も、生前から阿呆な三郎信長の末を案じて、付けておいたので、その謀臣衆ぼうしんしゅうの協力が今日
新書太閤記:01 第一分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)