トップ
>
ひえあわ
ふりがな文庫
“ひえあわ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
稗粟
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
稗粟
(逆引き)
稗粟
(
ひえあわ
)
を一つかみ、縁へ、供養、と思って、出て、雪をかついで雪折れのした松の枝かと思う、倒れている人間の
形
(
かた
)
を見つけて、
吃驚
(
びっくり
)
して、さらさらと刻んで飛ぶと、いつもお参りをかかしなさらない
ピストルの使い方:――(前題――楊弓)
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
稗粟
(
ひえあわ
)
に細々生きてまで、露命の糸をつむいで来ようぞ
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ひえあわ(稗粟)の例文をもっと
(2作品)
見る