トップ
>
はんがく
ふりがな文庫
“はんがく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
板額
76.9%
半額
15.4%
範覚
7.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
板額
(逆引き)
ここは白河道へ通じる松原の一角で、市民は、
又学舎
(
ゆうがくしゃ
)
とよび慣れているが、庭園の柴門には
翠竹院
(
すいちくいん
)
の
板額
(
はんがく
)
が見えるし、講堂には、
啓廸堂
(
けいてきどう
)
の額がある。
新書太閤記:07 第七分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
はんがく(板額)の例文をもっと
(10作品)
見る
半額
(逆引き)
よって当初日は、そのおん礼といたしまして、大人小人各等
半額
(
はんがく
)
をもってごらんに入れることと相なりました。
曲馬団の「トッテンカン」
(新字新仮名)
/
下村千秋
(著)
はんがく(半額)の例文をもっと
(2作品)
見る
範覚
(逆引き)
鬼火の
姥
(
うば
)
と
範覚
(
はんがく
)
とであった。
あさひの鎧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「
範覚
(
はんがく
)
範覚! 範覚!」
あさひの鎧
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
はんがく(範覚)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いたがく