トップ
>
にんこ
ふりがな文庫
“にんこ”の漢字の書き方と例文
カタカナ:
ニンコ
語句
割合
人狐
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
人狐
(逆引き)
人狐
(
にんこ
)
、犬神等、その名は異なれども、その実は同じ。ただ、その地方における古来の伝説によりてその名を異にし、したがってその現象も異なるに至るわけじゃ。
迷信解
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
この狐は群馬県、埼玉県、栃木県地方に最も多く、長野県、静岡県等にも一般に信ぜられておる。これに類したるものは、出雲地方の
人狐
(
にんこ
)
、四国地方の犬神である。
迷信解
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
つきものとしては東海道特殊のものはないが、まず
狐
(
きつね
)
がつくというのが普通である。しかして、四国の
犬神
(
いぬがみ
)
や
出雲
(
いずも
)
の
人狐
(
にんこ
)
のように家系を有するということは全くない。
迷信と宗教
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
にんこ(人狐)の例文をもっと
(4作品)
見る
検索の候補
ニンコ