トップ
>
にいはる
ふりがな文庫
“にいはる”の漢字の書き方と例文
語句
割合
新春
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
新春
(逆引き)
行くほどに、急ぐほどに、町はやぶいり、日はぽかぽかびより、——湯島のあたり突く羽子の音がのどかにさえて、江戸はまたなき
新春
(
にいはる
)
でした。
右門捕物帖:36 子持ちすずり
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
いつのまにか
新春
(
にいはる
)
の日も昼をすぎて、行きついたその四ツ谷ご門あたりは
飄々
(
ひょうひょう
)
、
颯々
(
さつさつ
)
とめでためでたの正月風が、あわただしげに行きかわす中間小者折り助たちのすそを巻いて
右門捕物帖:26 七七の橙
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
にいはる(新春)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
にひはる
はる
ノールーズ