トップ
>
ちひさこべ
ふりがな文庫
“ちひさこべ”の漢字の書き方と例文
カタカナ:
チヒサコベ
語句
割合
小子部
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
小子部
(逆引き)
意富
(
おほ
)
の臣
四
、
小子部
(
ちひさこべ
)
の連、坂合部の連、火の君、
大分
(
おほきた
)
の君、阿蘇の君、筑紫の
三家
(
みやけ
)
の連、
雀部
(
さざきべ
)
の臣、雀部の造、
小長谷
(
をはつせ
)
の造、
都祁
(
つげ
)
の直、伊余の國の造、
科野
(
しなの
)
の國の造、道の奧の
石城
(
いはき
)
の國の造
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
ちひさこべ(小子部)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ちいさこべ
チヒサコベ