トップ
>
だいぜん
ふりがな文庫
“だいぜん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
大膳
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大膳
(逆引き)
昔伊勢の国で冬咲の桜を見て
夢庵
(
むあん
)
が、冬咲くは神代も聞かぬ桜かな、と作ったのは、伊勢であったればこそで、かように本歌を取るが本意である、毛利
大膳
(
だいぜん
)
が
神主
(
かんぬし
)
ではあるまいし
魔法修行者
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
京都妙心寺出身の
大淵和尚
(
たいえんおしょう
)
の弟子になって宗玄といっている。三男松之助は細川家に旧縁のある長岡氏に養われている。四男勝千代は家臣南条
大膳
(
だいぜん
)
の養子になっている。女子は二人ある。
阿部一族
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
(松平
大膳
(
だいぜん
)
大夫
(
だゆう
)
の家来杉百合之助次男にて厄介致し置き候浪人) 吉田寅次郎
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
だいぜん(大膳)の例文をもっと
(14作品)
見る