トップ
>
たいせいきょう
ふりがな文庫
“たいせいきょう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
大成教
50.0%
大成経
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大成教
(逆引き)
彼女は
神道
(
しんどう
)
大成教
(
たいせいきょう
)
の熱心な信者で、あまり大きくもない屋敷の隅には小さな
祠
(
ほこら
)
が祭ってあって、今でも
水垢離
(
みずごり
)
とって、
天下泰平
(
てんかたいへい
)
、
国土安穏
(
こくどあんのん
)
、
五穀成就
(
ごこくじょうじゅ
)
、
息災延命
(
そくさいえんめい
)
を朝々祈るのである。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
たいせいきょう(大成教)の例文をもっと
(1作品)
見る
大成経
(逆引き)
『
大成経
(
たいせいきょう
)
』に曰く
通俗講義 霊魂不滅論
(新字新仮名)
/
井上円了
(著)
たいせいきょう(大成経)の例文をもっと
(1作品)
見る