“じょうろく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
丈六66.7%
常禄33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
金堂薬師如来こんどうやくしにょらいや、丈六じょうろくの仏像もつくった。法輪寺、中宮寺も建てた。天寿国曼荼羅てんじゅこくまんだらや、金堂釈迦如来や、脇侍像わきじぞうも、蘇我氏によって作られた。
丈六じょうろくの薬師如来を行基ぎょうきをして造顕せしめた、って現在の寺が草創されたという。
大和古寺風物誌 (新字新仮名) / 亀井勝一郎(著)
廃藩の後、藩士の所得おおいに減ずるとは、常禄じょうろくの高を減じたるをいうに非ず。
旧藩情 (新字新仮名) / 福沢諭吉(著)