トップ
>
しげきち
ふりがな文庫
“しげきち”の漢字の書き方と例文
語句
割合
茂吉
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
茂吉
(逆引き)
室堂
(
むろどう
)
を午前五時頃に出発すれば日帰りの出来る道程である。此路は大正二年七月に近藤
茂吉
(
しげきち
)
君が下山の際初めて通過し、同年八月に私は
南日
(
なんにち
)
、中村の二君と逆に之を登った。
越中劒岳
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
インテルラーケンで落ち合う筈の近藤
茂吉
(
しげきち
)
君は、
倫敦
(
ロンドン
)
からやって来るんで、急がしくって急がしくってとか、何とかかんとか体裁のいい事ばかり並べたてて、旅行は一と月限り
スウィス日記
(新字新仮名)
/
辻村伊助
(著)
近藤
茂吉
(
しげきち
)
氏等の一行であった(地理学者、故大関久五郎氏は、大正元年九月二十四日、ユングフラウ峰に登られたということである)しかも、辻村の一行は、四千
米突
(
メートル
)
以上へ達したので
「続スウィス日記」発掘の始末:附「スウィス日記」の由来
(新字新仮名)
/
小島烏水
(著)
しげきち(茂吉)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
もきち