トップ
>
ざるもり
ふりがな文庫
“ざるもり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
笊森
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
笊森
(逆引き)
みんなは、
尤
(
もつと
)
もだと思つて、それから西の方の
笊森
(
ざるもり
)
に行きました。そしてだん/\森の奥へ入つて行きますと、一本の古い
柏
(
かしは
)
の木の下に、木の枝であんだ大きな笊が伏せてありました。
狼森と笊森、盗森
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
みんなは、
尤
(
もっと
)
もだと思って、それから西の方の
笊森
(
ざるもり
)
に行きました。そしてだんだん森の奥へ入って行きますと、一本の古い
柏
(
かしわ
)
の木の下に、木の
枝
(
えだ
)
であんだ大きな笊が
伏
(
ふ
)
せてありました。
狼森と笊森、盗森
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
いちばん南が
狼森
(
オイノもり
)
で、その次が
笊森
(
ざるもり
)
、次は黒坂森、北のはづれは
盗森
(
ぬすともり
)
です。
狼森と笊森、盗森
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
いちばん南が
狼森
(
オイノもり
)
で、その次が
笊森
(
ざるもり
)
、次は黒坂森、北のはずれは
盗森
(
ぬすともり
)
です。
狼森と笊森、盗森
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
みんなはもつともと思つて、そこを引きあげて、今度は
笊森
(
ざるもり
)
へ行きました。
狼森と笊森、盗森
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
2
狼森
(
おいのもり
)
と
笊森
(
ざるもり
)
と
盗森
(
ぬすともり
)
『注文の多い料理店』広告文
(新字旧仮名)
/
宮沢賢治
(著)
ざるもり(笊森)の例文をもっと
(3作品)
見る