トップ
>
さんめんろっぴ
ふりがな文庫
“さんめんろっぴ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
三面六臂
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
三面六臂
(逆引き)
三左衛門は若党の手から紙包を
執
(
と
)
って、それを仏像と首との間に置いた。仏像は眼のぎらぎら光る
三面六臂
(
さんめんろっぴ
)
の奇怪なものであった。
竈の中の顔
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
この娘は山方でも、家柄のいいところへ生れたのですが、労働を
厭
(
いと
)
わないのみならず、労働に慣れておりましたから、ほんとうにここでは
三面六臂
(
さんめんろっぴ
)
の働きをします。
大菩薩峠:41 椰子林の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
さんめんろっぴ(三面六臂)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
さんめんろつぴ