“ごろうじゅう”の漢字の書き方と例文
語句割合
御老中100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
業平文治が安永の頃小笠原島おがさわらじまへ漂流致します其の訳は、文治が人殺しのとが斬罪ざんざいになりまする処を、松平右京まつだいらうきょう様が御老中ごろうじゅうの時分、其の御家来藤原喜代之助ふじわらきよのすけと云う者を文治が助けました処から
業平文治漂流奇談 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)
御老中ごろうじゅう御奉行ごぶぎょうなどいう代りに新しく参議だの開拓使などいう官名が行われた明治初年の時代に対して、今となってはかえって淡く寂しい一種の興味を呼出されるのである。